楽しく習慣化♪ハビットトラッカーで管理しよう

習慣づけるのは大変だ

昨日から、5月が始まっちゃいました。

あれをやらなきゃ、これをやらなきゃと思っているうちに、無情にも過ぎ去る季節…
確か、年初には「2021年に入ったら習慣づけること」をいっぱい考えていたはず。
ダイエット、運動、英語の勉強、etc…
しかし、うかうかしてるうちに、もう半年経たん勢いです。ヒェ〜!!

ハビットトラッカーで楽しく管理

それもこれも、頭の中でしか計画してないからなんです。
ちゃんとメモして可視化しておけば、ちょっとは継続出来そうなもの。

そこで、そんなあなたに(←私だろ)
「ハビットトラッカー」です!

ハビットトラッカーとは「habit(習慣)をtrack(追跡)する」つまり、習慣を書き留めてチェックするグッズ。
今回ご紹介するのは、1ヶ月を1タームとして、習慣を達成できた日付を塗りつぶすタイプのものです。

しーずーイチオシのハビットトラッカー

ズバリ、これです!

小鳥のデザインがカワイイ!

スタンプ式のハビットトラッカー。

手のひらサイズです

とってもコンパクト。
だから、スケジュール帳の片隅にも押せちゃいます。
浸透印なので、インクを付けなくてもポンポン押せます。

小さいのでどこにでも押せる

使い方はとっても簡単。
リボン状の部分に「習慣にしたいこと」を書いて、達成できた日のマス目を塗りつぶすだけ!

ひと目で分かる!

塗りつぶすのが楽しみになって、ついつい習慣が続いてしまうかも?
ちょっとしたことなんですが、これだけでモチベーション爆上がりです。

思う存分習慣づけるがよい

欲張ってこんなに作っちゃいました(笑)
可愛く習慣を管理したい方にオススメです!

ハビットトラッカーいろいろ

他にも、いろいろなハビットトラッカーが販売されています。

スタンプタイプ

ノートタイプ

メモタイプ

KNOOPWORKS クノープワークス HABIT TRACKER ハビットトラッカー メモ 習慣 おしゃれ クラフト MEMO-TRACKER

どれもそれぞれ魅力的ですが、やはり私のオススメはスタンプタイプですね。
無限に作れるので(笑)
しっかり一元管理したい方には、ノートタイプもよいかもです。

まとめ:ハビットトラッカーでモチベ上げよう!

「マス目を塗りつぶす」ただそれだけのことなんですけど、なぜかモチベーションが上がってしまうハビットトラッカー。
かしこく使って、どんどん習慣化を進めよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA